2018年 09月 28日
「ランス10」第1部クリア!いよいよ第2部へ?
|

これを終わらせたら10のプレイもいよいよ終わってしまうぞ?
そんな感じの寂しさ(あとは終わらせてしまう怖さ?w)があったりなんかして
暑さ&ダルさによりプレイ速度が低下していたこの前とは違い
なんだかんだでじっくりチビチビと進めてきた「ランス10」だったけども


人類軍の総力をもって一気に魔物界へと乗り込み敵の総大将を倒す!
ホーネットさんを救出、そして助けた後は勿論セックスだ!
といった「魔物界大侵攻」、「強行突破」の二つのルートをクリアし
これでBCを含めて実績リストに載っている全てのエンドを達成!

でもってめちゃめちゃ楽しかった第一部のプレイが終了(?)し、
タイトル画面に新たなボタンが追加され
ついに噂の第二部が解放されたぞ!って所までたどり着きましたわー
といっても第一部クリア後にセーブデータの整理をしはじめたり
今まで手付かずだったアフターの食券乱用。
コレを初めて触ってまだ全然見れて無かったイベントの数々を見たり…
で、それじゃ最後にもう一回、食券イベントを引き継いで流してみるか!
といった感じでまた最初からプレイ開始してみたり…
そんでもってその結果、北の賢者ホ・ラガに会いに行ってみたり
未入手だったカードをゲットしたりとアレコレやっちまって
結局、第二部の方はまだ全然手を付けていないんだけどもね…
そんなこんなで最後に残っていた「魔物界大侵攻」、「強行突破」。
基本的には今までの周回プレイと同じような進行具合でオッケーながらも
全地域の魔人&大将軍の討伐の他に各国完全解放する事も必要なのか…
でもこのまま連戦勝利とか進めて難易度上昇とか大丈夫かコレ?
と、色々と準備を整えながらのプレイってな感じで進めてたんだけども・・・

全地域の魔人を討伐し最後まで残っていた各国の大将軍も撃破し
ついでに魔人ワーグも討伐して各国の解放に成功すると・・・

アールコートちゃんから全地域での勝利確定!との報告があり
ついに魔軍に勝ったぞ!と喜ぶ人類軍。

しかしここでランスからの次なる指示。魔物界へと一気に攻めるぞ宣言が!
でもでも魔軍に勝利した今、これ以上の戦闘行動は不要では?と
ランスの案に対してやや消極的な各国要人たち…
しかしケイブリスにさらわれてしまった美樹ちゃんの存在。
今後考えられる魔王の覚醒or誕生。
どっちにしろその時点で人類は終ってしまうことになる…
だから美樹ちゃんの救出とケイブリスの撃破。
これらをしない限り人類にとっての勝ちにはならないのだから、と
クルックーやウルザはランスの作戦案を支持。
状況を把握した各国の姫たちや将たちもついに覚悟を決め、
魔物界へと攻め込む為に必要な兵力、総力戦に向けた準備を開始・・・
そんな感じではじまる魔物界大侵攻ルート。

で、決戦に向けすすめていた各国・各軍の準備が整い
目標としていた総兵力100万に達した事でいよいよ作戦を実行に移す時!と
総大将ランスの合図を待つ主要キャラたち。そして突撃開始!

そんな突然攻め込んできた人類軍の出現に大混乱の魔軍。
人類軍襲来の知らせを受け美樹ちゃんを連れ逃げる隠れしまくるケイブリス。

そしてケイブリスの所在を捜し見つけ追い詰めるランス達魔人討伐隊!
でもってランス以下主要キャラ総がかりでトドメを刺しついに完全勝利!と

戦国ランスの五十六エンドのような燃えるノリのルートの導入部分。
そっから魔物界への殴りこみ準備、そして決着へってな展開で
準備などのやり応えと盛り上がりがあって面白かった魔物界大侵攻エンド。

「女を抱きたい。それも極上の女を!」そんな事を言い出したランス。
そしてそんな女となればあの女しかおるまい…ホーネットだ!
というわけでホーネット救出作戦を開始する!と
現在は囚われの身であるホーネットの奪回作戦の実施に向けた動きへ…
ってな感じではじまる強行突破ルート。

で、ここでクリームちゃん達人類側にコンタクトを取ってきた
ホーネット派の残党のラカン隊長が登場。
そして自分達残党が囮となり派手に戦い、そして死ぬ。
こうする事でホーネット派の殲滅に成功したと思わせ相手の油断を誘う…
その隙に主力部隊でホーネットを救出してくれ…そんな作戦を提案。

その作戦を了承したランス。予定通りにド派手に暴れ戦死するラカン達たち。
思惑通り油断してるケイブリス派の隙をつき一気にホーネット救出に成功!
(この知らせを受けた時の、ラカンとは顔見知りであったサテラの、複雑な…とかも中々でしたな)

でもこの魔人さん「魔人筆頭である自分がケイブリスを倒す!」と
魔界のプリンセスとしてお堅い感じの中々のお人で…
一応魔王美樹ちゃんを保護している事を理由に
どうにかランス城まで一緒に連れて来ることに成功するも
なんか「格」の違いを見せつけられ流石のランスも
「助けたお礼にセックスさせろ!」と強引に押し倒す事もできずw
しかしどうしてもヤリたいランスは「ケイブリスを倒したらセックス!」
そんな条件を提示しホーネットもこれに合意。俄然ヤル気にw

そんなこんなでホーネットを救出し彼女とのエロの目処がたったものの
あまりにも用心深いケイブリスの所在を中々割り出せないランスたち。
そんな時「いいか笑うなよ?」といった前置きを挟みサテラたちから
ケイブリスが姿を現すポイントが判明との情報が!
その場所は「カミーラ城」。その根拠とはカミーラさんのお誕生日。
彼女のお誕生日会はケイブリス主催で欠かさず行われる行事で
この時ばかりは分身などではなく本物が姿を現すのは確実とのことで・・・
(この情報を聞いた時の「アホか、アイツ」ってなランスの反応w)
倒すべき敵ケイブリスの居場所が判明。しかしそれは魔物界のど真ん中。
しかし倒さねばホーネットを抱けないと正面突破を決意し実行に移すランス

人類ウン億の命とホーネットとのセックスを天秤にかけ
全く躊躇せずセックスを選ぶランスによく今までこんな男のもとで戦い、
勝ってこられましたね?ってなホーネットさんw

そういえば火炎ちゃんも「すごい方ですね、ランスさん」と話してたわなw

いよいよ行動を開始したランスたち討伐隊の侵入及びその進軍速度に
万が一の可能性を考慮し撤退を考えるケイブリス。
だけどもカミーラさんを前にして「撤退」は言い出せず・・・

しかしここで「私の誕生日を台無しにする連中を前に逃げない筈…」と
狙い済ましたタイミングでのカミーラさんのアレな一言が炸裂w

そしてランス率いる討伐隊がついにケイブリスのもとへ到達。
しかしそこにはカミーラさんの目もありヤル気マンマンのケイブリスが!
あれ?こんなにヤル気だしてるけどコイツ偽者?と不審がるランス達だが
カミーラがこの場に居る以上それはない筈…しかし臆病な所が弱点だったのに
今はそれが消えまさに最強…厄介に事になったとホーネットさんw

しかーしコイツをぶっ殺してホーネットとセックスするのだ!
ってなランスによってあっけなく倒されてしまうケイブリスさんでしたw
で、総大将は死亡しカミーラやストロガノフは姿を消す中で
ホーネット派の魔人が混乱する魔軍との調整役となり
魔軍は人類圏より撤退を開始し今回の戦争は収束へと…。

そして戦後処理の真っ只中、ランスに呼び出されるホーネットさん。
自身が成し遂げられなかった事成し遂げたランスにあの男の姿を重ねつつ
以前の約束を果たす時!ランス念願のセックスへ!
で、「おぉ!コレが魔物界の姫さんのま○こかー!」とご満悦のランス…と

ホーネットの救出作戦、敵の総大将を一気に叩きにいく話の流れ、
その際の戦闘ラウンド数による救出作戦の成否の分岐、
お誕生日会のために呼び戻していた魔人を連続投入されての連戦など
戦闘関連含めてこれまたおもしろかった強行突破エンド。
とまぁこんな感じで最後に残しておいた大侵攻や強行突破の二つも
無事クリアできたわけだけどもそこに至るまでの準備、エンドまでの間に

解放クエストを選択してのランス率いる討伐隊による解放とは違って
魔人はランスが倒してくれた。ならば最後は自分たちの手で祖国の解放を!と
真田先生、カスタムの四魔女、篠田軍師、ウルザちゃんなどなどが大活躍!
そんな今まで見てなかった各国の別バージョンの解放イベントや、

大規模な魔物界への侵攻。それを成し遂げためちゃくちゃな英雄!
そんなパットンやハンティとの会話、褒めるな褒めるな!ってなランス

それとそんな人類軍の結成を見て「これぞ夢にまで見た光景!」と
暑苦しいガンジー王の嬉し泣きっぷりなどなど
やり始めてからずいぶん長い事プレイし続けてきたけども
それでもまだ見たことの無かったイベントが発生したり
なんか初めて出た!ゲットした!といったカードがあったりもして
ここに来てまだこんなにも楽しめるんかい!と
いつまでたっても面白さが無くならないのはホント凄いわなぁ
ちなみに、ホーネットさんが仲間にいる状態だとミラクルの変わりに
ホーネットが血を受け継ごうとして失敗といった展開違いがあったけど
エピローグの内容自体は「Aエンド」全てで共通なのね?
(ケイブリスさんの最期の方は海空ルートと比べるとちょっとアレ過ぎた感があったけどw)

これで実績リストに載ってる全エンドをクリアして二部も解放されたけど
今までは起動したら即ロードをクリックして続きをプレイしてたから
第一部を全部をクリアするまで一回もアフターってのを触ってなかったわ!
ってことでここに来て初めてアフターをクリックしてみたんだけど

アリスの部屋みたいな感じで最初に流れた説明によるとこのアフターには
キャラの育成要素とかは無くて本編で集めたキャラを使って
用意された敵を相手にした「チャレンジバトル」ってのがメインらしいわな
で、それらのバトル関連の方は後回しにして
イベントを連続で見れる食券乱用の方をちょっと触ってみたんだけど…

魔想さんにひっつくナギ、ナギをなでなでする魔想さん。
ハウゼル相手に素直になれずまた喧嘩…と、落ち込むサイゼルに
姉妹はこんな風に仲良くしなきゃ駄目!とお説教するナギ


突然、再婚を発表するガンジーに場は騒然&立ったまま気絶するカオルさん。
他にも服を着ろ!と注意されても全く着る気が無い全裸ジュノーの美学w
ノワールたちの縄張り争いに使徒ユキちゃん誕生秘話?
ランス城にて再会を果たすかつて戦った二人…シグマと魔人レイ等々
結構長い時間プレイしてるからそれなりに消化してるはず、と思ってけど
選択しても選択しても新イベントが出てくるし内容の方も
笑える話から補完っぽい話まであってやりだすと止まらんねコレはw
そんなこんなで食券乱用にてイベントを見たキャラも増えたことだし
第二部に行く前に食券を引き継いで最後にもう一回流してみるか!
ってな感じでまたまた最初から第一部のプレイを開始。そしたら……

ランスが石化される前にそのまま倒して止めを刺しちゃう、
そしてリズナちゃんを心配して機嫌の悪いランスに気づくウルザちゃんってな
リーザスでの魔人退治2のメディウサ第1戦目で倒しての特殊ルート

レッドアイ戦の途中でパットン&ハンティ参上!とはならず
作戦会議の途中で会話イベントに割り込んできて合流する…って流れになった
CITY決戦でのレッドアイを最初の1戦目で倒しての特殊ルート

「靴だって舐める!なんでもする!」「だから殺さないでぇー!」と
原点回帰してランスとのラストバトルへ突入してった時とは違って
あまりにもアレすぎるケイブリスさんの最期ってな
本拠地襲撃でのケイブリスとの最終戦闘を初っ端で倒しての特殊ルート
といった具合に今まで無理そうで未通過だった特殊ルートの解放に成功。

それと一級神ながらランスとセックスしてランスに恋?して
そんで仕事が手に付かなくなって女神ALICEの所に相談に・・・

で、ランスを殺せば問題は解決!ってな女神ALICEに対し
静かな怒りを向けるクエルプランさん、と
Hシーンの発生もあって結局3回くらいイベントを見たけども
この辺のイベントはまだ見れて無い続きがあるのかねぇ?
ってな色々なクエスト中に挟み込まれていたクエルプランのイベント。

あとは全知の老人、北の賢者と呼ばれる「ホ・ラガ」
その居場所を知っているというカフェ。
それほどの人物ならばケイブリスや魔王美樹ちゃん関連など
色々と聞きたい事がある!とホ・ラガに会いに行く事にするランス一行。
そんな感じではじまる「賢者の知恵を授かる」クエスト

まずはその道中、ゼスの永久客人ルーシー。途中で出てきたアーシー。
さらにもう一人いるって言っていたマーシーが登場
でもでもその最後の一人ってのが寒冷地ヘルマンに適用した為?
って事でオイオイ色違いの3人娘じゃないのかよ!ってなアレな姿でw
(そしてマーシーちゃんはその姿のまま仲間にってw)

でもって目的地にたどり着きホ・ラガと会うことは出来たものの
そこには全知の果てにアレになってしまった男が一人。

ここでの「貴様は不愉快だ!」ってなミラクルさんの珍しい反応。
それと新旧法王のクルックー&アムちゃんからの問いかけ、
それに答えるホラガといった世界の仕組みを知る者達の会話・・・

条件さえ揃えばアレもできるコレもできる…そんなカラクリについてとか
なんか核心に触れるような触れないような?会話をしていたり…

自分達は使徒だからとポロリと漏らしたルーシー達の一言に
「え、ゼスの永久客人が、魔人の、使徒?」と
初めて聞く話に若干困惑のマジックもあったりなんかして
なんかイベントリストの下のほうにひっそりと追加されてたよ?
といったちょいと見落としがちなクエストだったけど
結構重要そうなクエストだったね?ってな賢者の知恵イベント。

それと戦姫とか五十六ちゃんとか持ってるのに何故達成できない?と
全く埋まる気配がなくてずっと気になっていた「運命の女1」

これに必要だったのはフェリスの運命のカードだったのかよ!と
最後のつもりの第一部プレイの今になってようやっとコレも達成!

そんな感じで二部に行く前に最後にもう一回!とまたまたタップリと
遊んじゃった第一部にて、いまだに未通過だった特殊ルートやら
「賢者の知恵」クエストやら今まで見てなかったイベントも見れたし
なんだかんだで第一部で達成できる部分は全部埋まった?っぽいので
(実績リストの100個とかアフターの部分とかはまだだけども)
これをやったらランス10、それからランスシリーズが
ホントに終ってしまいそうなんで
なんだか手が止まっちまいそうなところもあるけども
ランス10第一部のエピローグの続きの真エピローグになるのかな?
といった第二部のプレイ、いよいよ開始してみましょうかね……
[関連記事]
・「ランス10」ついにAエンドに到達!
・まだまだ終わらない「ランス10」
・ランス10のプレイ開始!
・ランス10をインストール
by tealctaker
by jbhgatewbhb
| 2018-09-28 00:30
| ランスシリーズ
|
Comments(0)